軽率生まれ軽率育ち

推しと推し未満と推しの概念のはなし。

平成最後の無茶の話① 準備編

2019年、明けましておめでとうございます。
感情が忙しい子です。
本年もとむくんの布教活動にいそしみます。よろしくお願いします。

昨年の一番はもう12月末のとむくんのファン感!楽しかった!もう幸せしかない空間でした。2018年はこれに尽きる。(残り二日の出来事)

 

さてさて、その翌日から無茶をしたのでこれは備忘録的にブログにしようと。

新しく取り直すのは若干面倒くさかったし、最初からなんでも書くつもりだった!ってことでこちらにまとめます。

 

 

しい子、青春18きっぷで下関に行くの巻!!!

 

というわけでこちらの記事は無茶する18きっぱー(私)向けの記事です。

 

細かな経緯は長いしどうでもいいので後日別記事にて。

 

ざっとまとめると

・推しが下関でトークショー(しかも元旦)

・発表が遅すぎて仙台からの足が高い!

・そうだ!18きっぷで行こう!


って感じです。結論が飛躍しがちな遠征民です。

 

 

今回はざっと準備的なところをまとめます。

道中の話は長いし日記だから別記事で上げる、多分。

 

18きっぷとは

春夏冬と使用可能期間が設けられていて、日本全国のJR線で使用可能な切符です。

1枚につき5回分(5日間)で金額は11,380円。

単純計算、1日2,370円で乗り放題って感じ。

同時に複数人でも使えるので、最大で5人グループの移動とかで1枚使えちゃう最高にお得なきっぷです。

www.jreast.co.jp

新幹線は特急券買っても乗れないので細かいことは他の人の説明とかHP見てほしいです。(急な丸投げ)

 

旅の行程

まずざっくりと今回の行動予定。


12/29 仙台→東京

 

12/30 東京→大阪

 

12/31 大阪→下関

 

 1/ 1 下関→小倉→大阪(夜行バス)

 

 1/ 2 大阪→東京

 

 1/4か5 東京→仙台

 

無限に移動!普段運動しないのでただただ体力が心配。

 

経費

今回かかった経費は 

18きっぷ 11,380円
ホテル 4,000円
夜行バス 3,800円

諸交通費 1,000円~(約)

お風呂 780円

 

合計 20,960円

わ!!安すぎて笑った(今知った)

 

いやにしても飛行機片道にも及ばないのはめちゃくちゃ安くないですか?

正月は犠牲になったけど。

貧乏暇なしっていうのはやっぱ嘘だなぁと思った旅行でございました。

ちなみに感覚として年を越した気持ちはゼロです。そりゃそう。

 


 

以下内訳。

18きっぷはJRであれば乗り放題なので都内移動とかは実質交通費が掛かってない感じに。
私鉄とか地下鉄にはいくらか乗りましたが、全日程合わせても2000円いないかな?最初にチャージしたの使いきってないし。

 

バスはポイント使ったから安くなった。5,500円ぐらいのです。普通の。

 

あと宿代。

5泊ぐらいの予定ですが、かかったのは下関の一泊のみ。

当初30日は姫路の方まで行って、ホテルかネカフェに泊まろうと思ってたけど、フォロワーさんがうち来る?っていってくださったので大阪を経由しました。ありがたや…

東京は安定的にいつも泊めていただいてるフォロワーさん宅へ。
年末年始は皆様、大変お世話になりました。

まともに泊まってたら3万超えてたかな…だとしても安い…

 

荷物

しい子ちゃんはとにかく荷物が多いで有名なので(狭い界隈)参考にならないかもしれない。


f:id:sakatyabin5:20190106152424j:image

・大きいリュックサック
・ファスナーつきの鞄(3way)

・トートバッグ

の3つです。

あと鞄の上にのってるのは唯一無二のマイアイドルのスマホポーチ。

 

多い、と思う。ほんと。

移動中を快適に!がモットーだけどその結果みたいなところある。

 


 

以下、細かく解説。 


◎大きいリュックサック

f:id:sakatyabin5:20190106155542j:image

普段使ってるのが左。A4が入る感じのよくあるサイズ。

 

度々18きっぷで旅をしていて思うのは
「キャリーバッグは死ぬほど邪魔」
ってことなので、今回の長旅のためにすごく大きなリュックを買いました。

 

item.rakuten.co.jp

何リットルみたいなのがいまいちピンとこなくてたくさん調べた結果、40でいいのでは?と思いこちらに。
いつも使ってるやつの1.5倍ぐらいかなぁ…
まぁでも冬なので若干足りなさを感じました…

 

中身はざっと

 

・着替え2セット
・パジャマ
・ポーチ
ヘアアイロン
・夜行バス用グッズ

 

冬の利点をいかし、いい感じに着まわしながら途中洗濯してなんとか持たせた感じ。
ほんとは着替え3セットだったのにしまい忘れたので大変だった。(自滅)


ちなみに夜行バス用セットはランチトートに必要なものをぎゅうぎゅうに詰めてます。


f:id:sakatyabin5:20190106152803j:image

写真のは眼鏡屋でもらったミニトート。小型化を図ろうと思って最近使ってみてます。

サイズ比較500mlペットボトル。


f:id:sakatyabin5:20190106152908j:image
ぎゅうぎゅう。

 

ブランケット、首枕、アイマスク、眼鏡ケースetc.

この辺もいろんな経緯があって今の形なのでいつか記事にしたい。今回は割愛します。

 


◎ファスナーつきの鞄

f:id:sakatyabin5:20190106194500j:image

これはショルダー、リュック、トートになる3wayのもの。


大きいリュックを預けても別の鞄で移動できるように必ず別でそれなりに大きめのを使います。

チャックついてるのが重要。ほんと重要。

 

理由としては手元をトートバックだけにしたい!っていうのがあります。

網棚に全部置いてしまいたいので、チャックが無いと若干の不安を感じるタイプ。

 

◎トートバッグ

f:id:sakatyabin5:20190106195013j:image

これは今回29日のイベントに必要な小道具がたくさんあったのですごい大きい…。

でも普段はA4サイズの普通のやつ。持たないときもある。

 

今回大きいサイズのはフォロワーさんちに置いてったので仙台⇔東京でしか持ってないです。

 見る人が見たら笑うトートの組み合わせですね、誰なんだよ!

 

トートとファスナーつきの鞄の中身は

 

・財布

・充電器

・飲み物、食べ物

・ブランケット

 

細かいすぐ使うやつ子たち。

 

極論というか、本来はランチトートが一番いいです。

ランチトートをバッグインバッグみたいにしておいて、パッと出し入れできるとめっちゃいい。ヤコバセットと同じ。

  

ちなみに普段1~2泊ぐらいなら

トートorショルダー(これより大きいやつ)+リュックで済ませてます。

3泊越えたらキャリーの出番。

 

リュックからお財布とかを出す作業で手間取るタイプなので、すぐ出せる位置に置きたくて、リュックひとつで納めるとかができない。

リュックがあるなら鞄は必ず2つになります。

 


スマホポーチ

18きっぷ旅で個人的に必須アイテム。f:id:sakatyabin5:20190106153500j:image
こんな感じで18きっぷをいれて首から下げてる。

 

とはいえめちゃくちゃ乗り降りする!とかじゃなければそんなに要らないかな?とも思うけど。

私はどこに何をしまったか見失いがちなので重要です。(定期的に舞台チケットの半券をなくしてはお騒がせしていますごめんなさい) 

長い間列車に乗ってると大抵途中で車掌さんによるきっぷ確認が一回ぐらいは入るので、すぐ出せるに越したことはないです。

関係ないけど前にきっぷ無くした人が新白河~郡山の電車で引っかかって、東京からの運賃払わされてるの見た、こわい……

 

あと、目覚ましをバイブだけでセットして、これに入れて寝るとめちゃくちゃ良い!
体に接地してるからパッと起きれる…あとスマホもすぐ見失うしトイレに置いてきぼりの常習犯なので…(今回の旅では四回やらかした、学べ)


前まではこれの中にがっつりチャージしたSuicaと500円ぐらい入れてました。

 

乗り換え待ちで立ち食いそばとか自販機でお茶をってときは大抵Suica払いが使えるので。ポーチをピッ、で済む!便利。
時折Suica非対応なときがあるから数百円は入れておきたい気持ち。

ちなみに高速バスだとWAONがいい。ネクスコ東日本以外のことはしらんけど…笑

 

まとめ

特に何もないけどまとめ!

 

・時間かければとりあえず安くなる!

・ありがとうフォロワー!

・荷物減らしたい!

 

すごい!なにもまとまってない!笑

 

はい!というわけで多分こんなもんで準備編は終わりかな?

終わりでしょうか。分からないけど思い出したら追加します!笑